2017.12.22 |
勇気とは
真実に近づくために自らを励ましてゆく気のことをいう
人は 勇気によりおびえる気を払い
現実の問題を解決しようとする前向きの心がわいてくる
そして一つひとつの体験により おびえている気を安心させ
真実に近づき 神からの光を与えられてゆく
それが自分への真心であり誠意といえる
真心も誠意も すべて神の心により育てられてゆく
勇気こそ 自分を新たにしてくれる力といっていいだろう
真実なくして 勇気は必要ない
勇気とは 自分の気を安定させる自分への感謝であり懺悔である
懺悔は身を楽にし 気を楽にしてくれるもの
即ち 懺悔 懺悔 六根清浄となる。 |
2017.12.14 |
人生は 「やるしかない」「やるしかない」と
自分に言い聞かせて前へ進んでゆけばよい
どうせやるしかないのだから―――
無理に頑張ろうと自分を励ますよりも
今やるしかないとあきらめ 納得してゆくしかない
今やるべきことに気を向けてゆく方が 気が楽なもの
ともあれ 真にそってそれなりに自分の生き方を当てはめてゆく
それが一番素直で正直な生き方。 |
2017.12.5 |
すべてに感謝して今を歩む その素直さが和の心
そこには 人でも物・金でもなく
自分と天(時)との向き合いとハーモニーがあり
心よい調和の ゆったりした時があるだけ
この世は 自分さがしと自分(たましい)を育てるところ
ただし 現実の中から自分の気を整理しないと
そういう感じにはなれない
ともあれ 人は問題を通じて懺悔と誓いで
後悔しないよう 時の中で自分を育んでゆくことである
生きるとは
自分(たましい)と対話し自身(肉体)をしっかり見てゆくこと
それが「自知」でもある。 |
2017.11.24 |
「こうしなくてはいけない」ではなく
「こうした方が自分の為によいのだ」という
押さえる言葉ではなく 包む言葉が
自分自身を開放し気楽にゆける
それが素直(心)で正直(身)な有り方であり
自分自身を「律し敬う」生き方といえる
すべては自身の行いにより変化する
それが神の公平な計らいということ。 |
2017.11.17 |
物事に対して 損得で動かず 今必要かどうかで動くとよい
それがその人にとっての「らしく」であり「分」といえる
損得の気は 目先だけの計算高さであり
物事を前向きに的確に捉えることは出来ない
それもまたその人の品の表れということ |
2017.11.9 |
おおらかで 人のことを気にせず
つねに天の心にそってまかせてゆく
それが平等であり対等である
「感謝は血(肉体 気)をきれいにする」を心においてゆけば
すべてに恵まれてあたり前
感謝なき者は 神仏の教えに縁はない
感謝できる人とは 自分に素直な人をいう
人と自分をはっきり区分けできる人をいう。 |
2017.11.2 |
人は 肉体を通じて一つひとつ浄化してゆくのがよろしい
人は 心あるところを一つひとつ確かめ
心に近づいてゆくのがよろしい
人は まず自己自我の気から脱皮しなければ
心にはゆけないもの
心とは やるべきこと(義務)をやった後から湧き出てくる
やさしさ 温かさである それが敬であり礼といえる
自分の気ではなく 自分の心に素直になり
人のことよりも まず自分の心を見れる自分になるとよい。 |
2017.10.27 |
人は 特別な生き方をしようとせず
その人なりに自分を律してゆけばいい
時の流れに順応してゆく素直さと謙虚さがあれば
物を大切に扱う心が出てくる
人に迷惑をかけず(貸し借りなく)物質に感謝し 物をたのしむ
それが出来るのも この世だけのものと知れば
その心がわかり 無理がなくなる
のどかに川の流れにそってゆく木の葉のように
淡々と即今 即今で日々を過ごし
死ぬまで 自己と対決し 自分と語り合ってゆく
それが 誠意ある人のみが頂ける智惠だから――。 |
2017.10.13 |
たましいに生死はなく
どこまで行っても 自分ということを忘れてはいけない
肉体は その時 その時の乗り物ということ。
人間としての自覚は
日常生活を円滑に営むことから学ぶもの
自分一人では何もできないことを身で納得し
人とは お互いさまと貸し借りなくゆく
そうゆう人を 誠意ある人 又は 自尊の道を歩む人という
まずは 自分に親切になることである。 |
2017.10.6 |
生きるとは 自分を知り 挑戦してゆくこと
そして 次の新しい自分へ委託してゆく為の学びであった
永遠に続くたましいが 辛苦哀楽の道を歩み
一時一時 肉体を通じ 自分の気を知り その気を整理し
そこで初めてこの世に生まれた因に出会い 美しく自分を築いてゆく
建物のようにまず土台をしっかりしなければ
後々ひずみが出てくるもの
だから気を入れすぎず 気抜きすぎず
コツコツと今の自分を大切に扱ってゆくしかない
その毎日毎日の繰り返し人生の中で
新しいまじめな自分がつくられてゆく
それをはっきり認め歩んでゆく
新しいご自分へのバトンタッチの時まで。 |